哲学ニュースnwk : 「江戸時代の日本すげぇー!」ってなる知識教えてくれ

江戸時代の避妊法

あったが、甲形というコンドームに近い避妊具などもあったが
堅すぎて実際はこけしのような玩具扱いだった
一方で女性側が詰め紙という生理用品にも使える薄い紙を詰め寄って濡らし固めたものがあり
これを女性器にあらかじめふくませることで、避妊用具として機能した

ほかだと・ホウセンカの実・ホオズキの根・シャクヤク・ボタンや水銀、黒鉛などで作られた避妊薬を利用した
けど最も多く使われたのは湯水を使った洗浄だった(これは水不足がちな当時の西欧では難しい)



昨今話題の英雄女体化


を200年以上前も江戸時代に「南総里見八犬伝」とかで有名な滝沢馬琴が書いてる。
タイトルは「傾城水滸伝

つまり英雄女体化は時代遅れもいいとこw



葛飾北斎がエロイラスト描くときのペンネーム
「鉄棒ぬらぬら」



ある時浮世絵で春画のみならず女人を描くことが禁じられた
困りに困った絵師たちは猫を人間に見立てデフォルメし女人画を描くという
半ば開き直りともとれる行動に出たのだった…

役人「おまえら〜、アウトー」デデーン

絵師「はぁ〜?お役人様はこれが人に見えるってんですかい?
   こんな毛深ェ猫耳の女なんて俺ァ見たこともねェな!
   いるってんなら連れてきてもらおうじゃねェかハッハー!」

役人「ぐぬぬぬぬ…」

ケモ萌え文化誕生の瞬間である