「歪みの国のアリス」二次創作のガイドライン

ナイトメア・プロジェクトの公式携帯サイトにて「ファン活動の約束」が発表されています。
内容は、他のゲーム会社の規定と比べるとかなり厳しいレベルです。

 しかし、携帯アプリの会社と、コンシューマーゲームの会社では、規模も違いますし
メディアへの露出の量も桁違いで、ネットでの口コミが中心となり広まっていった、ので
「歪アリ」でグーグル検索すると18禁サイトが1ページ目に表示されていたのは
かなりマズイ…と言わざるを得ないかも知れません。

コンシューマーやパソコンのゲームと違い、「歪アリ」は携帯電話会社とコンテンツ契約して配信します。
普通のゲーム会社と流通の仕方がまったく違うことを考えると、
例) パソコンソフト制作会社>販売流通会社>とらのあな等>ユーザー
   ナイトメア・プロジェクト>各携帯電話会社(au/vodafone)>ユーザー

また、主なユーザー層が中学、高校生であることを考慮すると、
今回、「性的表現は禁止」の規約を掲げたのは妥当だと思います。また、して良かったと思います。

  • 性的表現を禁止している有名所

ブロッコリー

ブロッコリーコンテンツを題材にした二次創作物に関するガイドライン
最近「デ・ジ・キャラット」「ギャラクシーエンジェル」等のブロッコリーコンテンツを題材とした二次創作物等に
関するお問い合わせが多く、この度、弊社としての二次創作物に関するガイドラインを設けました。趣旨をご理解
の上、ご協力いただけますよう、お願い申し上げます。
ブロッコリーでは、下記対象コンテンツを題材にした二次創作物に関して、個人または同人サークル等の団体で、
趣味の範疇で制作される場合において、創作物ごとに以下の通りの方針にて臨んでおります。
弊社では、イラスト、コミック、小説、アニメ、フィギュア、ガレージキット、コンピュータ用プログラム等、全
てのブロッコリーコンテンツを題材とした二次創作物において、性的表現・描写(いわゆる18禁もの)を禁止とさせ
ていただいております。
また二次創作物制作の際、弊社のオリジナル素材(商品・雑誌等で使用されているもの)の使用はご遠慮下さい。(HP
作成の場合のみ一部例外を認めています)--http://www.broccoli.co.jp/link/main.html

以前、コミケカタログにて【デ・ジ・キャラット】のキャラクターの年齢は10〜6歳なので… と広告を掲載

  • 参考資料

何か起きた時のリスクを背負うのは発行者であるサークル自身である事は、2次創作を行う者として理解する必要
はあるでしょう。

http://planchette3.net/archives/2006/09/post_124.html

■自主規制は、コミケットを守るための最終手段
──何か、危ない雰囲気はありますよね。
米沢 それを乗り切らないと、ちょっとまずいことになるかも知れない。やりたい気持ちは分かるけど、状況って
いうのかもあるから。
 作家性とか表現の問題っていうのと、雑誌を出してる同人誌にしろ、作っている人が楽しむのと、大量に配布す
るっていうのとは、意味が違うってことを分かって欲しい。
 つまり、モノを作って人に売ることの責任と、同人誌の自由さっていうのをはき違えるっていう傾向が、あるみ
たいだから。そういう部分、もうちょっと大人になって欲しいと思いますね。

http://planchette3.net/archives/2006/02/post_77.html


各社二次創作のガイドライン
http://grev.g.hatena.ne.jp/keyword/%e4%ba%8c%e6%ac%a1%e5%89%b5%e4%bd%9c%e3%81%ae%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3

http://d.hatena.ne.jp/REV/20060907#p6 より引用

うーん、それでも、どうしても18禁ものがやりたい!、という人は2ちゃんねるのエロパロ板に行くしかないのではないでしょうか。