ヴァルプルギス

霧間凪の別名(アルケー命名)で、フォルテッシモいわく「魔女を意味する言葉で伝説の存在」


人名かと思ってましたが、お祭の名前でした。

元ネタ:ヴァルプルギスの夜伝説

魔女伝説の地めぐり
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/2213/sage.html
 大昔、ゲルマンの神々は、4月30日になると、ハルツ山地の最高峰ブロッケン山の雪道をかきわけて山頂に集まり、冬の魔を追い払ったのです。春迎えは民間行事の重要な儀式でした。それはその地に住む神の大切な仕事でした。冬の魔はどんなに大騒ぎしても、翌5月1日には訪れる春に追い払われてしまいます。ヴァルプルギスはそんな古代の神々の神聖な儀式だったのです。


春を祝う魔女の祭り「ヴァルプルギスの夜」
http://www.e384.com/imadoki/001germany/germany_b_14.html
この地方に伝わる「ヴァルプルギスの夜」という祭りは、春の到来を祝って魔女や悪魔がブロッケン山で饗宴を催した、という伝説に由来します。


なんつーか、こじつけっぽいですが、兎に角魔女関係なんですね。


というか、未だに「カーメン」は色んな解釈ができるので、解説が難しいです。
文庫かけかえカバーによると「決してあきらめないこと」らしいですが。